寄り添いの力

もう何十年前のことだろうか…⁡

小学校6年生のとき、⁡闘病中だった伯母が40代で亡くなった。

その事実を知らされたとき、⁡自分が感じているものが何なのか、⁡いまいちピンとこなかった。⁡

(今思えば…当時は感情を抑えるのが⁡当たり前になっていた)⁡

寄り添いの力

思い出はたくさんあるのに、⁡それらをいくら頭の中に浮かべても⁡、言葉も出ないし涙も出ない。⁡

「おばちゃんに手紙書こう、棺に入れるから」

母から便箋を渡されたが…一文字も書けない。⁡

(その後、絞り出して何かは書いたが、⁡たぶん大したことは書けていない)⁡

お葬式でも、⁡感情が「動く」という感じはなかった。⁡

でも、すべてが終わって⁡みんなで斎場を出る前のこと…⁡親戚のひとりが、何気なく私に言ったのだ。⁡

「みっちゃん(伯母)は、⁡さおちゃんに○○とか、○○とか、⁡いろいろしてくれたんだよね」⁡

「こんなこともあったよね」⁡

「あのときは楽しかったね」⁡

それを聞いたら、⁡堰を切ったように涙が溢れてきて⁡気づいたら声をあげて泣いていた。⁡

その涙はいったいどこにあったんだ?⁡というくらい、いつまでも止まらなかった。⁡

私に声をかけてくれた親戚が⁡誰だったのかは忘れてしまったが、⁡

「言葉にできない感情に⁡寄り添ってくれたことで一気に溢れた」⁡

その感覚だけは覚えている…思い出した。⁡

お姫さま練習ノートでは、⁡吐き出した感情に「執事さん」が⁡とことん寄り添ってくれる。⁡

絶対に否定しない。⁡

どんな感情も受け止めて、寄り添う。⁡全肯定。⁡

だから、自分の本当の想いに気づける。⁡

そうだった。⁡

「寄り添う」ってやっぱりすごいことなのだ。⁡

突然思い出した、⁡伯母のお葬式での出来事。⁡

子どものころの「体感」と今の仕事、⁡なんだか繋がっているような…そんな感じがした。⁡

Information

▼最新情報をいち早くお届けします!
https://lin.ee/k5JpKgs

  • ブックマーク

この記事を書いた人