価値ある私のままで受け取っていいんだよ

キューイスト(ライフデザイン講座認定講師)の畠中さおりです。

はじめましての方はこちらから。

過去の仕事で、ひとつ後悔していることを挙げるならば(実際ひとつじゃ済まないのだが)、

言われて嬉しかった言葉を大切に受け取らなかったこと。

価値ある私のままで受け取っていいんだよ

今とは違う教育の仕事をしていたとき、

「私も子どもも、先生の大ファンです!」

「先生がいるから、うちの子を通わせているんだよ」

「先生大好き!」

そんな嬉しい言葉を何度もかけてもらっていたのに、ちゃんと受け取れていなかったな、と。

クレームもあるし、目標の達成・未達成もあるし、自分の価値はそれに左右されると思っていたから…

そちらにばかり引っ張られてしまって、貴重な「大好き」「ありがとう」を取りこぼしてばかりいたな、と思います。

「こんな風に言われて喜んでいる場合じゃない」とか考えていたな。

今の私は、当時とは比較にならないくらい、受け取るのが上手になりました。

もし過去の自分にアドバイスを求められたら、これだけは言ってあげたい。

「言われて嬉しかった言葉は、素直にそのまま受け取っていいよ」

私は生まれながらに価値があって、それだけは絶対に変わらないのだから。

結果と自分の価値は別物。

「あたたかい思いや言葉はしっかり受け取って、もっともっと幸せになっていいんだよ」と伝えます。きっと。

Information

【1Dayレッスン】ノートの書き方を学ぶ

  • これからお姫さま練習ノートを書き始める方へ
  • 畠中さおりのメニューを初めて受ける方へ
  • 「2025年こそ変わりたい!」と思っている方の初めの一歩として

【1Dayレッスン】自分の取扱説明書を作る

  • 自分のことをもっと知りたい方へ
  • 人生を動かしていくためのきっかけが欲しい方へ
  • ライフデザイン講座が気になっている方へ

最新情報はメルマガから

各種メニューのご案内のほか、ブログでは発信していない情報もお届けします。

  • ブックマーク

この記事を書いた人