キューイスト(ライフデザイン講座認定講師)の畠中さおりです。
はじめましての方はこちらから。
キューイストを含むライフデザイン講座の卒業生は、じぶんノート(感情ノート)の書き方を学んでいます。
じぶんノートは、日記のように出来事を書くのではなく、その時々の感情を思い切り吐き出していくノート。
しかも感情を吐き出して終わりではなく、その感情に寄り添い、光に目を向けていくところまでできる!
いつでも自分の味方になってくれるものです。
私も2年前にじぶんノートの書き方を学び、今日まで書き続けています。
もうノートがないと落ち着かない生活になりました。
6月の振り返りを終えて
じぶんノートを書き始めてから続けているのが、毎月の振り返り。
月の終わりに1ヶ月分のノートを全部読み返すのです。
私の6月は、自分としてはちょっと停滞していたかな…という印象。
それでもノートを読み返すと、変化や葛藤・感情の動きが丸わかりで、「ああ、すごく頑張ってきたんだな」と感じられました。
その振り返りをする中で気づいたことがあって…最初「私、6月何してたっけ?」って思ったのです。
もちろん何もしていないわけなんてなくて、ノートや手帳を読み返せば自分の足跡は分かるのですが…記憶だけを頼りに振り返りをしようとしても、全然思い出せない!!!
6月のあたまに大きなイベントに参加したことが、パッと出てこなかったのです(楽しかったんですよ…それは本当なんだけれども)。
こういうこと、よくあるんじゃないかな?と思います。
記憶ってどんどん薄れていく。
「思い出せない=ない」になってしまって、今月も何もできてないなあ…とか、何やってたんだろ…とか考え始めてしまう。
大きなイベントが思い出せなかったのだから、日々のちょっとした自分の成長なんて、気づかぬうちにサラッと流してしまうのです。
でも、じぶんノートを1ヶ月分振り返ることで、いつでも「あのときの私」の姿が蘇ってくる。
爆弾のような気づきや激レアなイベントだけでなく、日々のほんのちょっとした変化や成長も思い出せるのです。
当たり前に続けていることが力になる
そして、じぶんノートは「記録しようと思って書いているわけではない」というのもポイント。
毎日ごく自然に、楽しく続けていたら、結果として自分の力になっていた。そんな感覚です。
だから肩の力を抜いて取り組めるし、継続できるのです。
テクニックなどももちろんありますが、何よりもまず書くこと。続けること。
じぶんノートのおかげで、今の私は毎日笑顔で過ごせている。そう言っても過言ではありません。