
本当のわたしと繋がって、わたしらしさ全開で生きていこう。
▼お申し込みはこちらから♪
本当のわたしと繋がるじぶんノート会
- 毎日仕事に行くだけで疲れ切ってしまう。
- 休日だけが唯一の楽しみ。
- 今日も何もできなかった…と落ち込むことが多い。
- 私の人生、このままでいいのかな?と思う。
- 失敗をいつまでも引きずってしまい苦しい。
- もっと毎日を楽しみたい。
- 頑張っているのに、なかなか成長を感じられない。
あなたの中に、こんな思いはありませんか?

こんにちは。畠中さおりです。
私のミッションは、内面から輝く女性を増やすこと。
理想のライフスタイルが叶う職場で働きながら、じぶんらしく夢をどんどん叶えていくための心の扱い方・考え方をお伝えしています。

じぶんノートで見えた世界
学生時代の私は、大好きな音楽を学んで仕事にしたいと思っていました。
しかし、さまざまな事情から、それは現実的ではないという結論に。

私には特別な才能なんてない。
みんなと同じように普通の大学に行って、普通の会社に就職する生き方がベスト。
そうやってじぶんに言い聞かせ、周りに合わせて「人生の正解」と思われる道を歩むようになりました。
それなのに…どこへ向かえばいいのか分からなくなってしまいました。

- 新たに目標を見つけようと思っても、やりたいことが浮かんでこない。
- 就職活動がうまくいかず、内定がないまま大学を卒業。
- やっと決まった就職先では、頑張り方が分からなくて悩む。

なんだか生き方がしっくりこない。
もう音楽を仕事にしようという気持ちはないけれど、今の生活は私が本当に望むものではないような気がする。
メディアで同世代の活躍を見ては苦しくなる一方。
本当はもっと自由に生きてみたい。たくさん挑戦できるステージに立ちたい。
特別優秀でもない、才能も何もない私がそうなるためには…

成長するしかない。
そう決意し、行動し始めました。
- 環境を変えるために転職したり、自己啓発本やセミナーで学んだりするようになりました。
- 休日は学びの場に通い、アウトプットもたくさんしました。
- 仲間と切磋琢磨し合える、素晴らしい環境を手に入れました。

しかし…現実は何も変わらず。
それどころか、学んでも学んでも足りないところが次々と見えてきて、また新たな学びに手を出してしまう…欠乏感と学びのループが約7年続きました。
時間だけでなくお金やエネルギーも、どれだけ費やしたか分かりません。

どうすればここから抜け出せるんだろう…
現状を変えるための方法が浮かばず、途方に暮れていました。

その後、私はじぶんノートに出会いました。
じぶんノートとは、「お姫さま練習ノート」の著者・こはらみきさんが、5歳のころから30年間書き続けている感情ノートのこと。
日記のように出来事だけを書くのではなく、じぶんの感情を書いていくノートです。

毎日のように考えていること、大切にしていること、本当は◯◯したかったという思い…
じぶんノートに書くことで、今の私を作っているものが少しずつ見えてきました。
そして感情を書くだけではなく、上手に扱い、本当に望む方を見せてあげられるようになりました。
じぶんノートを書き続けたことで、私にはたくさんの変化がありました。

- 仕事に楽しみを見出せるようになった♡
- 平日も休日も、私にとって大切な一日になった♡
- 日々の小さな成長に気づけるようになった♡
- じぶんの心の声を聞くのが当たり前になった♡
- 他人と比べて落ち込むことがなくなった♡
- どんな経験も力に変えられるようになった♡
- 繰り返し出てくる望みに気づけるようになった♡
- じぶんの進みたい道を選べるようになった♡
毎日をより楽しく、安心しながら生きられるようになったのです。
そして気づいたことがあります。

じぶんの感情を見てあげるのって大事なんだ!
それまでの私は、たくさん行動し、知識を入れることでじぶんを変えていこうとしていました。
それなのに全然うまくいかなかったのは、じぶんでじぶんを否定したり、必要以上に責めたりすることが癖になっていたから!
じぶんの感情を無視して「我慢してよ!」「頑張ってよ!」と鞭を打ったところで、どれだけ努力しても変わらないと分かったのです。
あなたも、変わるきっかけを外側へ探しにいくのは一旦おやすみにして、自分の内側を見てあげませんか?


じぶんノートについて
じぶんノートは3つのステップに沿って書いていきます。
- 感情を吐き出す
- 吐き出した感情に寄り添う
- 望む方向に目を向ける
「嬉しい」「楽しい」だけではなく、「辛い」「悲しい」など、どんな感情も感じてOK。たくさん吐き出してOKです。
でも「辛い」「苦しい」感情をそのままにしないのがじぶんノート!
感情を書いて終わりではなく、吐き出した感情にたっぷり寄り添い、本当の想いや望む方向を見ていきます。
書き方を身につけると、じぶんでじぶんのことをいつでもケアしてあげられるようになります。
じぶんノート会への想い

「たくさん行動しなければ変われない」
そう思っていた私は、7年も遠回りをしてきました。
真っ先に見てあげるべきものは、じぶんのいちばん近くにあったのに…
「夢を叶える力」は、特別な人だけではなく、私たちみんなが持っています。
日々じぶんノートを書き続けることで、じぶんのことを心から信じられるようになり、望む未来に連れて行ってあげられるようになります。
たった一度の人生を、わたしらしく思い切り楽しめる仲間を増やしたい。
そんな想いで開催しています。

こんな方におすすめです
- もっと毎日を楽しめるようになりたい方
- じぶんらしく働けるようになりたい方
- 日々成長を感じて生きていきたい方
- もっとじぶんの良さに気づいてあげたい方
- 夢中になれるものを見つけたい方
- 夢に向かって楽しく進めるようになりたい方
じぶんノート会に参加するとこうなれます
- じぶんのことをもっと大切に思えるようになる♡
- 周りの人のことも大切にできるようになる♡
- やりたいことがたくさん出てくる♡
- どんな感情も大切にできるようになる♡
- どんな状況からでもじぶんの力で立ち上がれるようになる♡
- じぶんの成長に気づけるようになる♡

じぶんノートを味方に、一緒に叶えていきましょう!
参加者様とゆったりお話をしながら、お一人おひとりに合ったノートの書き方をお伝えしていきます。
現在のお悩みやこれから叶えていきたいことなど、ぜひたくさんお聞かせください♪
開催詳細

開催日程
10月22日(日)10:00〜
10月28日(土)10:00〜
※お時間の目安は90〜120分となります。
開催方法
対面(都内のホテルラウンジ)
※参加者様に別途お伝えします。
※交通費・飲食代はご負担をお願いいたします。
持ち物
お気に入りのノート・筆記用具
受講料
¥11,000(税込)
お支払い方法
銀行振込
※誠に恐れ入りますが、お振込み手数料はご負担をお願いいたします。
お申し込み方法
10月開催 本当のわたしと繋がるじぶんノート会
▼以下より必要事項を入力のうえ送信ください。
講師プロフィール

畠中さおり
都内の大学を卒業後、新卒で教育系企業へ入社。
その後も数回の転職を経て、教育・人材業界で人の成長や人生の節目に携わる。
2023年2月より、キューイスト(ライフデザイン講座認定講師)として活動スタート。
ノートと心の専門家として、自分らしく生きるヒントを発信中。