一日早いが、1月に書いた日記を振り返る。
12月と比較すると、内容が薄いし、文字数も少ない。
内容から、疲れが出ていることが分かる。仕事にのまれそうになっている。
立て直したり、また元に戻ったり……の繰り返し。
ハイライト(原文のまま)
3日
突出したものがないから、今はやっぱり過程を書いていくしかないね、ブログ。
毎日投稿しようと思ったきっかけ。
4日
決めたことを守ろうと全力で頑張る自分をほめたい。
これしか書いていないが、ブログ毎日投稿のことだろうか?
6日
2021年スタートしてまだ6日だけど、少なくとも「消化試合」のような過ごし方はしていない。
去年が散々だったため。
8日
大失敗してすごくショックをうけたけど、Dラボでセルフコンパッションの動画を見て立ち直った。
うまく使えるようになっている。
13日
時間足りないなあ……と思うことが多い。
ブログを夜に書くので、それ以外のことはほぼできない。
14日
取りかかるのがイヤなことがあって、一日憂うつだったけど、始めたら10~15分で終わった(笑)
最初だけなんだよね、抵抗があるのは。
15日
やりたいこと何もできてないけど、ブログだけは書いた。
なんとしても3か月は毎日投稿するので。
16日
身体をうごかさないと、「何もしてない」気がする。
丸一日、自宅で物件などを調べていた日。
17日
物件問い合わせしたよ!えらいよ!!
この一週間後、過去最速で引越先が決まる。
18日
やるべきことがぜんぜんできてない……まとまった時間とるのむずかしいなあ……
帰って寝て、また仕事に行くだけ……の生活になってきてしまった。
21日
エッセンシャル思考の記事かいた!!
1ヶ月くらい寝かせておいた(先延ばしにしていた)のだ。
まとめ
書くことを意図的に諦めた日がある。22日と26日。
疲れすぎて、日記を開くことすらイヤになってしまったのだ。
ブログの更新だけは続いていて、12/31から今日まで、30日連続で更新できている。
それはいいのだが、家に帰ったらブログを書くことしかできていない。
他にもやりたいことがあるので、この生活が続くようでは困る……もう1か月終わってしまうし。
あと少し行動を早めて、寝る時間を早める。朝にいちばん大事なことをもってくる生活にしよう。