決して麻布十番に詳しいわけではないが、「福島屋」の存在だけは知っている。
おでん屋である。
2年くらい前にも何度か訪問したことがあり、そのときは普通のおでんを注文した。しかし、メニューに載っていた「味噌おでん」がずっと頭の片隅から離れず……
今日、やっと食べに行くことができた。たまたま麻布十番で用事があったおかげだ。
福島屋の外観・店内の様子
麻布十番駅4番出口から歩いてすぐのところにある。
看板が大きいので見つけやすい。
1階はテイクアウト、2階がイートインとなっている。
2階へ上がり、カウンター席へ。ちょうど写真には映っていないけれど、目の前でおでんを盛り付けてくれる。
味噌おでん定食ミニ(1,180円)。
おでんは3種類(大根、豆腐、牛すじ)。ほかに、ごはん、ぬか漬け、煮豆、副菜(今回はきんぴらごぼう?)がついている。
八丁味噌がしみ込んだ大根でごはんがすすむ!
大根を切ったところ。
中まで茶色い!味噌がしっかりしみ込んでいるのだ。
※あまりの美味しさに写真がブレている。
おでんでごはんを食べるという発想がなかったけれど、ここの味噌おでんならばいける!大根をおかずにごはんを食べられる!
カウンターに置いてあった「『味噌おでん』開発秘話」によれば、福島屋の味噌おでんは2015年5月から始まったとのこと。
100%八丁味噌を使っており、何度も試作を繰り返して今の味に辿り着いたそうだ。
定食なのにミニサイズも選べる!
定食は量が多くてなかなか頼めないときがある。
でも、ここの定食は普通サイズとミニサイズがあるのだ。普通サイズはおでんが5種類ついてくるが、ミニサイズは3種類。あとはごはんの量が違う。
味噌おでん定食は、普通サイズだと1,480円(ミニ+300円)だった。
もともと小食の人はもちろん、お腹の具合に合わせて選べるのがありがたい。
まとめ
おでんは家でも作れるし、コンビニで買うことだってできる。
でも、あえて「おでん屋」で食べるのも悪くないものだ。慣れ親しんだものだからこそ、こだわりの味に触れてみる経験って大事かも。
今回は13:00過ぎに訪問したけれど、カウンター席は半分くらい空いていたので、休日にサクッと一人ごはんというのもアリだな、と思った。
次回は他の定食も食べてみたい!
店舗情報
住所
東京都港区麻布十番2-1-1
交通手段
地下鉄麻布十番駅4番出口徒歩1分
麻布十番駅から114m
営業時間
[月~金]
11:30~14:00(L.O)
17:30~21:00(L.O)
[土・日・祝]
11:30~21:00(L.O)
日曜営業
火曜定休