大室山から伊東駅まで戻り、宿へ向かいます。今回泊まったのは海風荘という民宿。伊東駅の隣、宇佐美駅が最寄りです。
宇佐美駅からは徒歩3分です。外観を撮り忘れた・・・!
なんだか実家に戻ってきたような感じがします。
ここは猫のいる民宿として有名。部屋の扉を開けておくと、猫が入ってきます。
宿に着いたのは17:30前。夕食は18:00からなので、それまで海を見に行くことに。
宿の近くにこんな看板が。来るときは気付かなかった・・・
海までは徒歩5分。
GWですが、車の通りが少ないです。平日だからかな?
「暇だから海でも見に行こう」なんて、贅沢だなあ・・・
白い建物は「伊東に行くならハトヤ♪」でおなじみのサンハトヤです。
宿に戻って夕食。金目鯛のしゃぶしゃぶです。じゃらんから予約すると、夕食を3種類から選べます。このあとも、茶わん蒸しやお味噌汁などが運ばれてきました。とっても美味しかったのですが、私にはちょっと多かったな・・・
温泉は貸切(制限時間40分)で使えます。また、布団を敷くサービスはありません。でも十分。
翌朝、朝食を食べに行こうと扉を開けたら、猫が2匹入ってきました。障子の前に陣取るサビちゃん。猫が室内にいると扉を閉められないので、出ていくのを待つ・・・
朝食。家庭料理です。こんなにたくさんのおかず、普段はなかなか作れないなあ。この干物がとにかく美味しかった・・・
家族経営のあたたかい宿でした。接客もほどよい距離でいい感じ。猫好きの方には特におすすめしたいです!