「ライフデザイン講座 上級マスタークラス」という講座に申し込みました。
この講座は、昨年受けていたライフデザイン講座のステップアップクラス。卒業生のうち、希望者が面談などを経て進級します。
今回、私が受講するのは7期。「7」という数字からも、なんだか特別な感じがして嬉しいです。
講義が始まるまで約3ヶ月ありますが、すでに事前ワークも始まり、毎日ワクワクしながら取り組んでいるところです。
ライフデザイン講座をより深く学び、伝えていきたい
新卒2年目のころに「人生を変えたい!」と思い始め、自己啓発本を読んだり、継続講座をいくつか受けたりして学んできました。
それなのに、なぜか現実が変わっていかない。
まだまだ頑張りが足りないのかな?
「隠れて静かに生きろ」とでも言われているのかな?
私は表に出て輝く人ではないのかもしれない…
でも納得できなかったんです。
現実が変わっていなくても、私にはもっとできることがあるはずだ!という思いだけは捨てていませんでした。
そして昨年の初夏、2年前から存在を知っていたライフデザイン講座への申し込みを決めました。
「これで最後にする!」と。
あのとき受講を決断したことで、面白いように現実も変わっていきました。

講座の内容はもちろん素晴らしいのですが、なによりライフデザイン講座のすごいところは、講義の中にも外にも前のめりで学びたくなる仕掛けがたくさんあるところ!
ただ知識を与えて終わりではないし、ただ実践して終わりでもない。
フォローも手厚いけれど、決してその場限りのものではない。
多くの方に支えていただきながら、自分の殻を破り、望む方向へ動いていく力がついてきます。
講座を受けてから「別人のようになったね!」と言われるようになりましたが、私が実感しているいちばんの変化は、軽やかに動けるようになったことです。
ライフデザイン講座の効果・価値を感じたからこそ、今度は伝える側になって、自分の力で人生を切り拓いていける女性を増やしていきたいと思っています。
その前にまず、私自身がより理想の生き方を形にしていきます!
さいごに
エネルギーの高い仲間との交流、日々自分と向き合う事前ワーク…
開講は5月ですが、すでにマスタークラスを楽しんでいます。
ここからの3ヶ月では、今までの振り返りをしながら、卒業した先の未来も思いきり描いていきます。
どんな風に変わっていくのか、想像ができないからこそワクワクします!